インタビュー

FLEGREオープン社内報#2

FLEGREオープン社内報。
今月からはFLEGREを支える役職者の素顔をご紹介していきます!
第2弾は、社歴13年。FLEGREの歴史を作り上げてきたひとりである、ゼネラルマネージャー本間智子さんをフォーカスします。
ぜひご覧ください。


【Business】

本間さんがFLEGREに入社したきっかけを教えてください

私って、アルバイトから入ったんですよ。
その前は、新卒で入った東京のアパレル会社さんで働いていました。
そこではジュエリーの制作や修理のほうをやっていて、でもそこをたった1年で退職して、新潟に帰ってきて4ヶ月くらいフラフラしてたんですよね。
派遣で働いたりもしてたんですけど、やっぱりモノづくりを仕事にしたいなって思うようになって。
本屋さんにあったタウンワークをチラチラ見ていたら、へー!新潟でもモノづくりの仕事があるんだー。
有限会社フジイさん?ネットショップ?よく分かんないけど応募してみよっかな♪と思ったのがきっかけです。当時21歳、ふわっふわでした笑

入社された当時は従業員数が5名だったとお聞きしました。
それが今や100名越え!これまでどんな思いで仕事をされてきましたか?

入社した当時を振り返ると、私、今とは全然違う人間で、すごくわがままだったんですよ笑
とはいえずっと、他人事ではなく自分事として仕事はしていて、20代は夢中じゃなくて必死。会社が成長していく時って本当に色々なことがおこるので、全てに対して必死に戦ってきました。自分がなんとかしなければいけないっていう感覚だったんですよね。
その結果、ありがたいことに役職につかせていただきましたけど、最初は自覚がなくて…会社を引っ張っていこうだとか、リーダーらしく振舞おうという気持ちが全然芽生えなかったんですよ。
ただ、そこから藤井さんのお言葉や経営コンサルタントの方・まわりの社員さんに感化されて、自分の考え方がガラッと変わった瞬間があったんですよね。
上手くいかないことを他人のせいにしない人達と話すことが増えて、改善点を見出す人に囲まれた結果、 おのずとそちらに引っ張られて変わっていったんだと思います。
もちろん「あーしんどいなー」という場面もありましたけど、それでも折れずにやってこられたのは、負けてたまるか!という精神からかな。

入社10年目で有限会社フジイから株式会社FLEGREに社名変更がありましたよね。
フレグレを0から作り上げる(社名・理念・パンフレット・コーポレートサイト等)
というのはどれだけ大変だったんだろう、すごい熱意だなと感じました

当時のリーダーが中心となって進めたのが社名プロジェクトです。
言われてみれば、あの場に白けてる人はいなかったですね。
もちろん、藤井さんの大方針(方向性や、こういうところは大事にしてほしいな等)はあったんですよ。そこから参加メンバーで作りあげていったという過程があったんですけど、なんであの時あんなに一直線だったのかなって思うくらい脇目もふらずに、みんな本当に…よくあんなに真剣に取り組んだなってくらい、必死に考えたな。っていう記憶と思い出があります。

本間さんが仕事をするうえで一番大切にしていることはなんですか?

2つあります。
1つ目は…当たり前な事なんですけど、人と仕事をしているということを忘れないってことですね。
文章の読みやすさ、話の伝わりやすさ、表情、意識しています。
実を言うと、これって私の1番不得意なところで、伝わりやすい文章と言葉っていうのが非常に課題に感じているんですね。なので、それはものすごい本を読んで、まだ勉強中です。

フレグレ図書館*にも、本間さんが提供してくださった本がたくさんありますよね。
本の題名を追っていくと、当時先輩方がどんな壁にぶつかって、どう打破していこうとしていたのかが分かります

本屋に行くのが好きで、基本的にはビジネススキルの本を結構買ってますね。
買って読んで、あぁこの内容いいなぁーって思っても、リユースショップで売ると50円とかじゃないですか。だったら皆の知識にしてもらいたいなーと思って、おせっかいで置いてるだけなんです。
何か課題が降ってきた時に、それを解決するのって過去の自分じゃ難しいことのほうがたくさんで。その時に、もうそれを乗り越えている先駆者がこの世には必ずいるので、それをマネします。
社内でも、これ素敵!この人のマネしたい!って思ったら、まずはその人に聞きに行きます。直接コツを聞きに行って、実践してみる。
インプットしてアウトプットしてを繰り返しながら、自分が意識しなくてもできるようにしていく。そして、社内的にまだ未知なものだったら、知識を得に本屋に行ったりとか。
完ぺきな課題解決なんか絶対無理なんですけど、その時のベストをどうにか出そうと必死だった結果が、あの本棚ですね。

*フレグレ図書館=社長や役職者のオススメ本が置かれ、社員が自由に読むことができる本棚

では、2つ目に大切にしていることとは?

これは藤井さんもやっていることなんですけど、良い意味での演技。
私が理想とする本間GMを、演じることを大切にしています。
私、素じゃコレ無理なんで笑
素の私は喋るのが苦手で、引きこもっていたいタイプです。

脳内はどれくらいの割合で仕事のことを考えていますか?
仕事とプライベートの切り替えはどうされていますか?

昔は100%仕事でした!仕事とプライベートを切り分ける必要がない派で、常に仕事のことばっかり。お風呂時間も脳みそフル回転だったし、仕事がうまくいってない時なんかはプライベートも全部浸食されちゃって、負のオーラを持ち込んでました。
でも、今は意識して切り替えるようにしてます。
しっかり線引きして、大変さを家庭に持ち込みたくないというか、相手に自分の大変さを意識的に負わせたくないなって思って。
私、家族にこそ優しくしたい人間なんですよ。
【親しき仲にも礼儀あり】よりかは、親しき仲にこそ!礼儀があるっしょ!みたいな。

では、部下をまとめ、指導する立場として気を付けていることはありますか?

愛?愛を持って接する?って思ったんだけれども、ちょっと違うかなと思って。
私、みんなにいい給与をもらってほしいし、成長してほしいなって、いの一番に思ってて。なので、それに必要な優しさと厳しさのバランスってのを大事にしてるかなと思ってます。
まず優しさですが、意外と人って「〇〇さんのここが素敵」と思っても口に出さないから、ちょっと恥ずかしくても口に出して褒めるということを大事にしてます。
自分なんかって卑下する人には特に、自分の価値を感じてもっとキラキラしてほしいなって思って面談の時にお話しするようにしてますし、自分の可能性を信じてる人は仕事の仕方にも表れると思ってて。特にFLEGREは謙遜する方が多いので、もぉ、褒めがいがあるな♡って思ってます。
そして、厳しさ。自分で言うのもなんだけど、私優しいんですよ笑
優しいと人間関係も悪化しないし、居心地も良くなるし。
でもそれを続けていると「ぬるま湯、ただの仲良し集団」になってしまうんですよね。ある時本当に良くなりたいと思って率先してフィードバックを求めている方の姿を見て、今の私じゃ全く相手の為にならないんだなと気づいたんです。
私が上司じゃ部下の方がかわいそう!って。
なので、きちんとフィードバックをすることも大切にしています。
愛をもって接していると大事な皆を過剰に守りたくなってしまうんだけど、守るだけがリーダーの優しさじゃないよね、みんなが成長したほうがいいよね!と考えています。長い目で見て、会社で、もしくは会社の外でも活躍できる人になってもらいたいと思っています。

【Future】

本間さん自身は、フレグレを今後どんな会社にしていきたいと考えていますか?

藤井さんと同じで、やっぱり小売り以外の売上の軸を持つ事が先決かなって思ってます。
小売り1本でここまで成長してるってすごいことだなって思うんですけど、それで調子がいいからまだ小売りで走りまくるぞというよりかは、あぐらをかかないで新しい分野にチャレンジしていくことが必要かなと思ってます。
新規事業が成功する割合って本当に低いので、新しいものを1個作って、その1個をどうにか成功させようというよりかは、いっぱいバットを振って、もし空振りしちゃっても振り返って経験を糧にするというか。
「なるほど!だからうまくいかなかったんだね。じゃぁ次はこうしてみようか!」って。
失敗して糾弾されるような会社じゃなくて、そこから学んで精度を高くして成功に近づけていけるような会社にしていきたいですね。

これから挑戦したいことはありますか?

人生100年時代と言われて久しいじゃないですか。あと65年生きることを考えたら、会社員・FLEGREのGM以外の肩書きがほしいな~と思って笑
すごく抽象的なんですけど、難しいことを簡単に説明できる人は稼げるって思っていて、私はそれが好きで楽しくやれるからやりたいな~って。
FLEGREがもう1本の柱を作ろうとしているなら、私も個人的にもう1本の柱を作りたいなってのがあります。

では最後に、今期本間さんがゼネラルマネージャーとして統括している開発チームメンバーからコメントを頂きましたのでお伝えします

経営計画発表会時の立ち振る舞いがカッコよすぎて、こういう人になりたい!と思いました!開発ノウハウ、これからもご指導お願い致します!

「なにかあっても本間さんに相談すれば大丈夫!」という信頼があるので、思い切ってチャレンジが出来ます。常に人の良いところを見つけて、メンバーを前向きにする姿が尊敬できます。開発メンバー全員で楽しく仕事が出来るように頑張りますので、35期よろしくお願い致します!


ありがとうございます~嬉しい。
11月1日から統括として関わらせていただいて、皆さんと接するようになってからまだ日が浅いんですけど、本当にまっすぐに、新商品で売り上げが取りたい!って思って行動してくれるんですよね。
利益額目標とか、高いチーム目標を掲げられて普通ならウェーンってなるところを、絶対に達成したい!じゃぁどうする?こうする!が、PDCAですぐに動けているところがすごいなって思ってます。
愚直にまっすぐに売り上げを取ろうとしてくれる皆のことを尊敬してます。
なので、今後もよろしくね。

関連記事

TOP